BLOG & INFO

ブログ

サバゲーの定例会とは?貸切との違いと参加するメリットを解説

サバゲーに参加する男性

 

サバゲーを始めるために情報収集をしていると「定例会」という言葉を目にする機会があるはずです。定例会はサバゲー初心者の方におすすめのイベントで、誰でも気軽に参加することができます。そこで本記事では、サバゲーの定例会について徹底解説します。参加のメリットや貸切との違いも併せてお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読むための時間:3分

サバゲーの定例会とは?

サバゲーの定例会とは、誰でもエントリーできる自由参加型のイベントのことです。サバゲーフィールドで定期的に開催され、運営が定めたスケジュールやルールに従ってゲームが進められます。運営側も準備等がある為、事前に参加予約し『初心者講習希望』を伝えておくと当日スムーズに受付が進みますが、ほとんどの場合は予約不要で、急に思い立ったときにも気軽に参加できます。

 

レベルや年齢(未成年者を除く)などについての決まりがなく、幅広い層が集まってゲームを行うため、初心者の方でも遠慮なく参加できることが特徴です。

定例会の参加費

定例会の参加費は、フィールドによって異なります。一般的には2,000円〜5,000円程度で参加できることがほとんどです。装備のレンタル費用が含まれているかどうかは、事前によく確認しておきましょう。また、参加する時間帯や滞在時間、曜日によっても値段が変動することがあるため注意してください。

貸切と定例会の違い

サバゲーの貸切とは、参加者がグループを作って開催するスタイルのイベントで、仲間内のみで行われます。自由参加が可能な定例会に対し、貸切は誰もが参加できるものではありません。また、定例会は主催しているフィールド側がルールやスケジュールを決めますが、貸切の場合はおおよそのルールを自分たちで自由に決められることが大きな違いです。

定例会に参加するメリット

ここからは、定例会に参加するメリットを紹介します。

初心者でも安心

定例会は、初心者から経験者・お一人様から数名のグループまで幅広い層が集まるため、初めての参加でも安心して楽しめます。また、定例会によっては、初心者に配慮されたルールが定められていることも少なくありません。ルールやマナーに不安があっても、スタッフや経験者が教えてくれるため、気負わず参加してみましょう。

経験者との交流

定例会に参加すれば、自分より高いレベルの参加者と交流する機会を持つことができます。先輩からアドバイスをもらったり、テクニックを学んだりする機会が豊富なので、自分の成長にもつながるでしょう。定例会は、サバゲーのスキルアップを図りたい方にもおすすめです。

同じ趣味を持った仲間が集う為、色々な情報交換の場でもあります。気になったエアガンや装備の参考にもなります。

 

また、ゲームを通じて交流を図ることで、新しい人間関係を築くことができます。おすすめの装備やフィールドの情報を交換することができるかもしれません。

気楽に参加できる

定例会は、予約不要の場合がほとんどなので、思い立ったときに参加できるのが魅力の1つです。サバゲーをしたいけれど、メンバーが集まらない場合や、予定がなかなか決まらない場合などにも、個人で気軽に参加することができます。

リーズナブルな参加費

貸切と比較すると、定例会は参加費が抑えられている傾向があります。そのため費用を抑えながら楽しみたい方にも、おすすめのイベントです。また必要な装備のレンタルを行っているフィールドも多いため、自分の装備を持っていない方でも、経済的な負担を少なく済ませられるでしょう。

初めての定例会に向けての準備

定例会では、スタッフや経験者がアドバイスをくれますが、ある程度のルールは予習しておきましょう。最低限のルールを知った上で参加すれば、不安が軽減されてより楽しむことができます。またフィールドによっては、初心者講習会を開催していることもあるため、いきなり定例会に参加するのが不安な場合には、ぜひ受講してみてください。

サバゲー初心者は定例会に参加しよう!

本記事では、サバゲーの定例会について徹底解説しました。定例会は幅広いレベルの人が参加しているため、サバゲーデビューにふさわしい場です。予約も不要で、初心者でも安心して参加できるため、ぜひ参加してみてください。そして定期的に定例会に参加し自分のレベルアップに努めましょう。コツは定例会参加毎に自分に宿題を課してみてください。

例えば・・・

①多弾マガジンからノーマルスプリングマガジンに変えてみる。
➁スプリングマガジンの装填弾数を満タンからリアルカウント数の30発程にし代わりに携行マガジンを3本程にしてみる。
③左構えでの射撃(銃のスイッチ動作)
④なるべくしゃがまず、視界を広く取り仲間とのコミュニケーションに努める
・・・・などなど

大前提として、一発を拾う!気概を忘れずにし意識を常に着弾音や衝撃等の違和感に意識をする事がとても大事です。いっぱいやられる事でなぜ?と考える事で上達の早さは変わってきます。

〒299-1101
千葉県君津市大鷲新田3
電話番号 / 0439-29-6433

 

営業時間 / 9:00~17:00
定休日 / 不定休

 

CLOSE