サバゲーは怪我に注意が必要!起きやすい事故と予防策について解説
サバゲーは屋外などの非日常的なフィールドで、エアガンを使って遊ぶゲームです。スリルがあって楽しめる遊びですが、プレー中は怪我には十分に注意しなくてはなりません。この記事では、サバゲーで起きやすい怪我について解説し、事故を予防する方法も紹介します。
この記事を読むための時間:3分
サバゲーは怪我に注意
サバゲーは、基本的に『危ない遊び』です。目標達成のためにチーム対抗でエアガンを撃ち合い、勝敗を決めるゲームです。しかし、ゲーム中は激しい動きをする場合も多く、事故や怪我につながる恐れがあります。そのため、サバゲーをしている時は、参加者全員が怪我に注意をして行動するのが大切です。
サバゲーで起きやすい怪我
サバゲーで起きやすい怪我は、以下の3つです。
- 体への「被弾」
- 障害物や参加者との「衝突」
- フィールド内での「転倒」
それぞれについて解説します。
体への「被弾」
サバゲーはエアガンを使ってBB弾を発射するため、勢いが強く体に被弾すると怪我をする恐れがあります。その為、適切な保護具(アイウエア・マスク等)を装着する事が必要です。
遠距離からの被弾であればそこまで大きな怪我にはなりませんが、至近距離で被弾すると内出血やあざになる場合もあります。ひどい時は出血することもあるので、サバゲー中は被弾による怪我に注意しなくてはなりません。特に口元の保護は強くお勧めします。長年の経験では歯を吹き飛ばされている方々を見てきました。マウスピースを使用した方も歯が欠けてしまった事が見受けられました。人って無意識に口を開けるものです。口元露出は見た目かっこいいですが、歯が無くなった笑顔はかっこ悪いですよねw
障害物や参加者との「衝突」
サバゲーのフィールドには、エアガンの被弾や敵に見つかるのを防ぐため、障害物が設置してあります。ゲームに夢中になりすぎると、障害物に激突する場合があり、大きな怪我につながる恐れがあります。また、周囲を確認せずに走り出すと、他の参加者とぶつかる場合もあるので、ゲーム中は衝突による怪我にも注意しなくてはなりません。
フィールド内での「転倒」
サバゲーのフィールドは、坂道や段差がある場所もあります。段差で転倒すると怪我につながる恐れがあります。転倒事故を防ぐためにも、先ずは『落ち着いてプレー』しましょう!スリルや緊張感を楽しむには先ずは落ち着いて! むやみに走る行為はすぐに発見されてしまう事にもなるしゴーグル等で足元の視界が狭くなり躓きやすかったりします。
とにかく・・・『落ち着いて』サバゲーしてください。
サバゲーでの怪我を予防する方法
サバゲーで怪我を予防する方法を、3つ紹介します。
- 肌の露出を控える
- 無理な行動をしない
- 周囲をよく確認する
肌の露出を控える
サバゲーでの怪我を予防するには、適切な保護具装着と肌の露出を控えた服装にするのが大切です。BB弾は肌に直接被弾しなければそこまで大きな怪我にはなりにくく、厚手の服を着ていると痛みも軽減できます。また、衝突や転倒をした時にも、しっかりと装備を固めていれば軽傷で済む可能性が高いです。そのため、サバゲーをする時は露出を控えた服装をして、自分の体は自分で守りましょう。 あったら便利なお勧め装備は手袋です。指先に被弾する場合が多くとても痛いですからねw
無理な行動をしない
サバゲーでの怪我を予防するには、無理な行動を控えるのも大切です。特に初心者でサバゲーの動きに慣れていない人は、ヒットを避けようとして無理な行動をすると、体がついて行かず怪我をする恐れがあります。そのため、ゲーム中は無理を行動をやめて、怪我なく楽しむことを意識しましょう。
周囲をよく確認する
サバゲーのフィールドでは衝突事故が起きやすいので、行動する時は周囲をよく確認するのも大切です。特にゲームに夢中になっている時は周りが見えず、他の人を巻き込んで転倒や衝突する恐れがあります。そのため、敵から逃げたり走ったりする時は、一度周囲を確認して安全に配慮しましょう。
サバゲーでは怪我や事故に十分注意しましょう
サバゲーをしていると、被弾や衝突、転倒により怪我をする恐れがあります。ひどい場合は、重大な事故や怪我につながる恐れがあるので、ゲーム中は注意しなくてはなりません。怪我を予防するためには、適切な保護具を装着し肌の露出や無理な行動は控えて、周囲をよく確認してから動き出すのが大切です。サバゲーでは事故や怪我に注意して、楽しく遊びましょう。