屋外でできる社内イベントとは?参加率アップのコツや企画を紹介 | 【PARADOX】

BLOG & INFO

ブログ

屋外でできる社内イベントとは?参加率アップのコツや企画を紹介

バーベキューを楽しむ男女

 

「社内イベントを企画しているけれど、なかなか良いアイデアが浮かばない」とお悩みではありませんか?屋外で行うイベントは、日常空間とは異なる環境でリフレッシュを図ることができるため、例年とは違う雰囲気の社内イベントを開催したいときにもぴったりです。本記事では、屋外でできる社内イベントの企画を紹介します。参加率アップのコツもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読むための時間:3分

社内イベントを行うメリット

ここでは、社内イベントを開催するメリットを紹介します。

社員のモチベーション向上

日常の労働環境から1歩離れ、気分転換を図る機会を提供することで、社員のモチベーションを向上させることができます。特に外で身体を動かすと、心身ともにリフレッシュできるため、ストレス解消にも最適です。

チームワークが強化される

イベント中に社員同士がコミュニケーションを図ることで、その日からのチームワークが強化されます。職場を離れることで、普段は見られない一面を見ることができるため、社員同士の理解も深まるでしょう。また企画内容によっては、共同作業やチームプレイを通じて一体感が高まるのも大きなメリットです。

新しいアイデアが生まれることも

イベントに参加して気持ちをリフレッシュしたり、視点を変えたりすることで、新しい発想が生まれることがあります。日常の中では湧いてこないようなアイデアを得られれば、業務にも新しい風を吹き込むことができるかもしれません。

屋外でできる社内イベントの企画例

ここからは、屋外でできる社内イベントの企画を紹介します。

キャンプ

リラックスした環境の中でチームビルディングを行いたいと考えている場合は、キャンプが最適です。ハイキングやバーベキューなどの企画を通じて、社員同士の親睦を深められるでしょう。ただし、忙しい社員が多い場合には、宿泊となると参加率が下がるかもしれません。事前に、日帰りと宿泊のどちらを希望するかの聞き取りを行うなどの工夫をしてください。

ボランティア活動

社会貢献をイベントの目的とする場合、ボランティア活動もおすすめです。支援活動や清掃活動などを通じて達成感を得ることにより、チームの絆を深められます。イベント後も、ボランティア活動を継続すれば、会社のイメージアップやブランド力アップにもつながります。

ビアガーデン

カジュアルな雰囲気の中で交流を図りたい場合、ビアガーデンでイベントを行うのもおすすめです。お酒を飲みながらであれば、開放的な気分になれるため、普段話す機会が少ない人同士も、親睦を深められるでしょう。美味しい食事が用意されている店を選べば、アルコールを飲まない方も楽しめます。

屋形船での宴会

いつもの食事会とは違う雰囲気の中で親睦を深めたい場合には、屋形船を貸し切っての宴会がおすすめです。日本ならではの文化を感じながら食事を楽しめるため、居酒屋やレストランでの親睦会よりも、より思い出深いものになるでしょう。

サバゲー

サバゲーとは、所定のフィールド内で模擬戦闘を楽しむスポーツの一種です。チーム内で協力しながら戦略を練ることで、チームワーク強化や社内コミュニケーションの向上につながります。またサバゲーは、無理なく身体を動かすことができるため、リフレッシュ効果も抜群です。

イベントを成功させるためのポイント

イベントの開催が決定したら、まず初めにイベントの目的を明確にすることが大切です。目的を軸に企画を進めることで、失敗するリスクを軽減できます。たとえばチームビルディングを目的とするイベントを開催する場合は、サバゲーやキャンプなど、複数名での協力が必要なアクティビティがおすすめです。目的に合った企画を選び、イベントの効果を最大限に引き出しましょう。

参加率を高めるためのポイント

参加率を高めるためには、社員全員が参加しやすい企画を立てたり、幅広い層に楽しんでもらえるアクティビティを考えたりすることが大切です。ゲームなどの楽しめる要素を取り入れ、賞品などを用意することで、より参加意欲が高まります。また、イベントを成功させて参加者の良い思い出として残すことができれば、次回のイベント参加率が向上するでしょう。

企画のアイデア次第で満足度が上がる!

本記事では、屋外でできる社内イベントの企画を紹介しました。屋外で行うイベントには、チームワーク強化や個人のモチベーション向上につながりやすい企画がいくつもあります。多くの社員が楽しめる企画を立てて、イベントを成功させてください。

〒299-1101
千葉県君津市大鷲新田3
電話番号 / 0439-29-6433

 

営業時間 / 9:00~17:00
定休日 / 不定休

 

CLOSE